BLOG ブログ

パウチの種類が増えました。
鳴尾化学の上谷です。 前にお知らせしていた熱でシールをする詰め替え用のパウチがこちらになります。 今まで使用していたパウチではラバルを貼って仕上げをしてましたが、
2年に一度の・・・
鳴尾化学の内田です。 5月31日~6月2日の3日間、CITE Japan 2017が開催されます。 2年に一度開催され、今回で第8回目だそうです。 化粧品原料などの展示会でこのCITEで新規原料を発表する原
今週から通常営業となっております。
お世話になります。 鳴尾化学研究所 松岡です。 5日間のゴールデンウィークも終わり通常営業となりました。 世間では五月病という言葉もありますが、リフレッシュもでき有意義な休日になりました。 そ
ダマスクの風
鳴尾化学の中村です。 先日、そろそろシーズンに入りそうなので 鹿児島県のダマスクの風に行ってきました! ここで、弊社の作るJAS認定のローズを生産してます! 見頃は5月中旬以降に
JANコード(バーコード)って?
鳴尾化学の山田です。 今回は最近問合せ数が微増している「JANコード(バーコード)」について、簡単ですが説明をしたいと思います。 (種類が多いので標準的な13桁コードをベースとします) 主に商
GWのおしらせ
鳴尾化学研究所の上谷です。 誠に勝手ながら弊社のゴールデンウィークは下記の通りとさせて戴きます。 4月29日、30日、5月3日~5月7日の、7日間お休みさせていただきます。 5月