色について

鳴尾化学の山田です。

 

思っていた通りの色じゃない…ラベルの作成でたまに問題になります。

出来る限り事前に現物で確認はさせていただくのですが、便利なツールが増えたもので最近はデータのみで行うこともしばしばです。

ラベルの材質、光沢のあるなし等でもちろんイメージは異なるのですが、他に色の表現の仕方が違うという場合もあります。

 

例えば、弊社作成の簡易ラベルの場合、ラベルのシートにレーザープリンタにて印刷をしています。

プリンタは4色のトナー(CMYK)を用いて色を表現しているのに対し、データが3色(RGB)の場合があります。

基本的にCMYKで表現をしますので、RGBのままで進めていくとあれ?なんか違う、といったことになってしまいます。

 

他にもRGBだと適さないことがありますので、製品作成にあたってはCMYKで進めていく方が無難です。

浅い知識で話をしておりますので、違うという意見もあるかも知れませんが多めに見てください。

 

 

ちなみにフルカラーではなく単色の場合、DICやPantoneといったよく知られている色見本を使う場合が多いです。

色一つ一つにまでこだわって良いものをつくりましょう!